歌う事は老化予防。歌う事でのどの筋肉を鍛え、誤嚥防止になる。童謡・懐かしい歌謡曲等。伴奏はCD(歌入り)でします。
福島県相双地区の盆踊りのフレーズを毎朝練習しています。必死です。
いまははっぴょうかいのきょくをれんしゅうちゅうニャー
童謡・松任谷由実・Tulipの歌など歌います。
台湾に住んでいた時台湾語で歌ったり踊ったりしていました。
はじめてひく歌(または曲)は、音をさがしてひきます。
伴奏が必要な方どうぞ
曲目数は、まだ少ないですが、練習して増やしていきます。80歳ですので昔の歌はかなり記憶しています。
『二ひきがなかよし』がひけます。
音符の読み方や、ピアノの弾き方を教えます。